オーダーメイドまくら無料調整会終了しました。


GW明けから本日までの約一か月弱の間、開催しておりましたオーダーメイドまくら無料調整会が本日で終了となりました。ご来店いただきました皆様、誠にありがとうございました。

今回は予想をはるかに上回る70名以上のご来店があり、一緒にご来店されたお客様にもご新規でオーダーメイドまくらをお作りさせていただくこともありました。また、ご予約いただいたにも関わらず、少しお待たせする場面もあり、ご迷惑をおかけしました。申し訳ございません。

オーダーメイドまくらは使っていくうちに、必ずへたり低くなります。低くなると気持ちよくお使いいただけません。年に一度、この季節には無料調整会を開催しています。ぜひともこのような機会にご来店いただいて、長く気持ちよくまくらをお使いいただきたいと願っております。今後も続けていきますのでよろしくお願いいたします。

------------------

美味しいものを食べたよ

焼肉かわむら柏原店 シャトーブリアン(たれ)

焼肉かわむら柏原店 シャトーブリアン(塩)

丹波市で焼肉といえばかわむらですよね。そのかわむらの柏原店で一番価格が高いのがこちらのシャトーブリアンです。僕のような人間が気兼ねなく頼める代物ではありませんが、とあるきっかけでいただく機会がございました。口に入れると溶けるような柔らかさ、口に広がる肉のうまみが圧倒的。確かに美味しいお肉です。溶けるような柔らかさは、脂からきていると思います。少量食べればすごく満足できました。でもやはり、僕はもっとゴリゴリの肉肉しい赤身のステーキが食べたいですね。


丹波市柏原町にある「銀鮨」の生ホタルイカ  

最近の個人的なおすすめは「銀鮨」さんの生ホタルです。新鮮なので身はもちろんパツっ!パツっ!と、気持ちいい歯ごたえと甘み。そのあとに押し寄せる「肝」が、身の甘みと混ざり合う瞬間に「食べてよかった」と思えるほどの感動を与えてくれます。ごちゃごちゃ言ってますが美味しいです。

オーダーメイドまくら無料調整会開催中!2019/6/2まで!

【オーダーメイドまくら無料調整会 開催中!】

あたたかくなってくると、まくらの高さ調整にお持ちになられるお客様が増えてきます。たまーに混み合ってお待たせすることがあったので、数年前よりこの時期に無料調整会を開催するようになり、調整のご来店予約いただくことでお客様をスムーズに案内することができるようになりました。やったー
しかもこの期間内は来店特典品をご用意しております。ぜひご来店ください。

GW明けからスタートしまして15名の方の枕を調整させていただきました。同時にご使用のご感想もお聞きしております。今回は「いびき」が無くなったといわれる方が多いですね。

枕が適切な高さになることで呼吸するのが楽になり、いびきが減少したり無くなったりすることがあります。いびきでお悩みの方は一度オーダーメイドまくらを試されてはいかがでしょうか?

マニフレックス研修@青山

5/15~16 マニフレックス・青山ショールーム研修に参加してきました。この研修に参加すると「マニフレックス・マスター販売員」認定をいただくことができます。当店は一昨年2名、去年2名と参加させていただき、僕以外は全員マスター販売員になっていました。まあ僕はマニフレックスの知識はしっかりとあったから後回しになってたんですよね(強がり)。そして今年、僕が一人で参加して、晴れて当店スタッフ全員マスター販売員になれたのです。

 

 

研修では、マニフレックス社のフィロソフィー、商品説明、マーケティング等、2日間マニフレックス漬け。中でも山根社長の話は人を惹きつける何かがありました。

 

※写真中央の緑のユニフォームを着ているのが山根社長。場面場面であつーく語られていました。マニフレックスの品質は自信がある!安心して販売してください!etc.

 


※ペット専用のベッドまで!これがメッシュウイング(33,858円)よりも高いなんて!


※懇親会の後は落ち着いたバーに連れてってもらいました。それまでお酒を一口も飲んでなかったけど、せっかくなんで飲みやすいと教えてもらったモヒートというカクテルをいただきました。全く飲めないので、普段からお酒は飲みませんがたまーに口をつけることがあります。

 


※研修終了後の昼食を表参道ヒルズでいただいていたら、ケイスケホンダのトークショーが始まり、野次馬してきました。もちろん両手に時計です。

研修を終わってから、表参道→銀座へ行きました。築地に行こうかと悩みましたが、ちょっとお疲れだったのでウロウロ。

生粋の田舎者なので、都会に行くとワクワクしてたのですが、今回はなぜかワクワクがありませんでした。顔見知りが多い研修だったからもしれません。もっと刺激がほしかったな。やはり東京いくなら江戸前鮨をたべないといけないですね。

当店はマニフレックス正規販売店です。スタッフ全員マスター販売員です。

取扱商品

  • メッシュウイング
  • メッシュウイング・レオナルド
  • DDウィング
  • モデル246
  • マニスポーツ
  • モデルトリノ
  • フラッグFX
  • バイオシェイプまくら レギュラータイプ
  • バイオシェイプまくら レディースタイプ
  • フラットピッコロ
  • ピローグランデ

 

丹波市・篠山市・三田市・福知山市・朝来市でマニフレックスをお探しの方、体験したい方はぜひ当店へご来店ください。

羽毛ふとんは◯年で洗う?一番最適な羽毛ふとんのケア時期とは

兵庫県も梅雨入り。
寝具の衣替えも終わり、もう冬の掛けふとんを使っている人も少ないはず。
ほとんどの方は冬の掛けふとんとして軽くてあったかい羽毛ふとんを使われていると思います。

今回はその羽毛ふとんの最適なお手入れ時期と方法、それぞれのメリットデメリットもご紹介したいと思います。

 

①羽毛ふとんの丸洗い

羽毛ふとんは丸ごと水洗いができます。

【メリット】

  • 側生地の汚れが落ちる。
  • 臭いが少なくなる。
  • コストがかからない。

【デメリット】

  • 生地の吹き出し止め(ダウンプルーフ)が弱くなり吹き出しやすくなる場合がある。
  • ダウンとフェザーが絡まり合いダマ(ピリング)になりやすい。

丸洗いでできることは「側生地の汚れを落とす」こと。
中の羽毛まできれいにはできませんし、羽毛の切れた毛(ファイバー)など使用した際に出るゴミは除去できません。
また丸洗いの最中に、ダウンとフェザーが絡まり合いピリングになり、カサが低くなることがあるようです。
そして羽毛ふとんの側生地はダウンプルーフという羽毛の吹き出しを防止する加工が施してあるのですが、洗うことによってこれが緩む、弱くなることがあります(側生地がウォッシャブルタイプならOK)。
基本的にサテン地はできないものが多いようです。
他にも「ミシン目の無い熱融着キルト」や「側生地に絹が使われている」ものなど洗えないものもありますので、詳しくはお問い合わせください。
できない羽毛ふとんであることと、できない理由と一緒にお伝えさせていただきます。

こんな人におすすめ

「側生地の汚れを取りたい。」「臭いを少なくしたい。」という方におすすめです。
日本羽毛製品共同組合では購入してから3年ほどで丸洗いを推奨していますが、私どもとしましては「購入から5年ほど経って、汚れが気になったとき」でいいと考えています。
また、寝具専門のクリーニング業者で丸洗いをされることをおすすめしています。
何も知らないクリーニング業者さんは側生地にホッチキスで穴をあけたり(羽毛吹き出しの原因に)、寝具の汚れに慣れていないのできれいに洗えないこともあります。
当店では信頼できる寝具専門のクリーニング業者にお願いしております。
羽毛ふとんシングルサイズで5,400円(税込)+送料1,296円にて承っております。
二枚で送料無料になります。

 

②羽毛ふとんのリフォーム(プレミアムダウンウォッシュ)

羽毛ふとんはまるで新品のようにリフォームできます。

【メリット】

  • 側生地が新品になる。
  • ダウンがきれいになって膨らんでカサが出る。
  • 丸洗いよりも臭いが少なくなる。
  • サイズ変更できる。
  • 当店の方式はわりとすごい。

【デメリット】

  • コストがかかる。
  • やっても意味のないものもある。

当店の羽毛ふとんのリフォームは「ダウンを取り出して温水で洗って高温で乾かしてふっくらさせてゴミを除去する」という日本羽毛製品協同組合のプレミアムダウンウォッシュ方式をより進化させた方法で極限までダウンをきれいに仕上げます。
温水で洗うことで「汗や皮脂などの汚れがしっかり落ちる」、高温で乾かすことで「ふっくらする」、そして洗う前と乾燥した後にゴミを取ります。
新品にはなりませんが、ふんわり復元したダウンを、新しい側生地に吹き込むので、サイズの変更も可能になります。
例えば、ダブルサイズからシングルサイズにサイズダウンしたい、冬用ではなく夏用のダウンケットにしたりと自由自在です。

ただ、たくさんの工程がありますのでコストがかかります。
なので羽毛の傷みがひどい時には価格以上の見返りがない場合もあります。
そのような羽毛ふとんはリフォームをおすすめできません。
買い替えをおすすめしています。

こんな人におすすめ

 

「羽毛がへたってカサがなくなり寒くなってきた。」「羽毛が片寄っている。」「側生地がやぶれて羽毛が吹き出す。」「サイズを変えたい。」という方に羽毛ふとんリフォームがおすすめです。
「購入して10年以上経った、上記のような症状が気になった」時期におすすめです。
ただなんでもかんでも出来ますよ!とは言えません。
リフォームして価値のあるもの、意味のないものがあります。
当店では海外に羽毛を視察に行った知識と経験豊富な日本羽毛ふとん診断協会認定のダウンプロフェッサーがお客様のご要望に応えれるかどうかの無料診断させていただいております。

 

 

気になる方はまずはお問い合わせくださいね!お待ちしております!

TEL:0795-82-8567

お問い合わせフォーム

 

 

 

2月のできごと②

引き続き、二月のできごとです。

2月24日

私、店長は地元にある青年会、成松ロイヤルクラブに属しています。今年は委員長を仰せつかっておりまして、スローガン「歴史は未来をひらく鍵」の下、二月委員会事業を開催しました。今年度、僕の委員会では成松ロイヤルクラブに会員を増やそうと、ブランドブックの作再配布、Facebookページの立ち上げ管理運営を行い、愛宕祭ではうちわの配布も行い、まずは何をやっているのか発信していきました。そして、入会した際のわかりやすいメリットを作るために、経営情報掲示板の作成や会員同士で勉強会を開催し、新しい価値の創造も行いました。そして、今回の二月委員会事業では、入会候補者の方に、ロイヤルクラブの活動を歴史、現在、未来の三つに分けて直接伝えるという事業でした。歴史では、成松ロイヤルクラブOBであります、丹波市市議会議員 吉積毅様、OB会会長 大村吉樹様にお話をいただきました。現在では、今年度の活動報告、未来は松野会長からお話をいただき、懇親会を経て終了。二次会も盛り上がり、最後に胴上げまでしてただきました。




僭越ながら、俺もできる男になったなと感じました。

二月は何かと忙しくて、毎日仕事以外の予定が入っていました。三月はスケジュール空いてたのに、やっぱりいろんな予定が入ってきました。本業をおろそかにせずに頑張っていこうと思います。

腰痛には硬いマットレスがいいのでしょうか?

「腰痛には硬いマットレスがいい。」
「硬いマットレスじゃないと腰が痛くなる。」
「硬ければ硬いほどいい。」

腰痛持ちの方のほとんどがこれを言われます。
本当に腰痛持ちの方のマットレスは硬ければ硬いほどいいのでしょうか?

答えは簡単、。NOです。

  • 理想的な寝姿勢

nesisei

快適な睡眠には「自然な正常立位姿勢」に近い状態を保つのことが大切です。

人間が二本足で立つと、背骨は自然なカーブを描きます。そのカーブを寝ているときも保つためには、首・腰にすき間ができます。そのすき間を埋めるのが敷寝具(まくら、敷きふとん・マットレス)の役割です。

 

  • 柔らかすぎる場合

yawaraka

・敷き寝具が柔らかすぎて合っていない
・長年使用して腰部がヘタっている

人間が寝ると、お尻の辺り(腰・腰部)に体重の約44%の荷重がかかります。上記のような理由で腰が落ち込んでしまうと、背骨のカーブが崩れ、腰痛のリスクが高くなります。腰痛持ちの方は、これはほんとに良くないです。

 

  • 硬すぎる場合

katai

腰痛持ちの方に人気なのがこちら。ですが、腰のカーブに支えがなくすき間ができています。さらに背中とお尻のみで体重を支えることになり、体圧分散ができません。これでは身体が緊張してしまい、血液などの循環も悪くなり、疲労がとれません、また、不必要な寝返りも増え、睡眠の質も悪くなる傾向にあるようです。

腰痛持ちの方は「柔らかすぎるマットレス<硬すぎるマットレス」といううだけで、決して「身体に合っている」ということではないのです。

 

  • マットレスは身体に合った適度な硬さで

nesiseiii

なので腰痛持ち方におすすめのマットレスの硬さは、身体に合った適度な硬さが必要だと思います。背骨を適切に支えつつ、寝返りがしやすく、体圧分散ができるものがいいでしょう。

今回は、仰向き寝のみでしたが、横向き寝もとなるとよりマットレスにクッション性は必要になります。人間の身体はたくさんの曲線があり、背中~腰の曲線よりも、側面の肩~腰の方が大きな凹凸になるからです。

当店では、実際に体型と体圧を測定し、マットレス選びのサポートをしています。マットレス選びで悩まれている方は、ぜひご体験ください。

体験のご予約はこちらから

 

dsc_2690-2

dsc_2704

快適な睡眠が暮らしを豊かにする

こんばんは 100匹目の羊です。

リニューアルオープンしてもうすぐ一ヶ月、お店の方も少し落ち着いてきました。
模様替えをしたお店を見てください。

IMG_1364

今回、なぜリニューアルしようと思ったのか。

僕は、寝具や睡眠の勉強をし、お店でお客様と接していくにつれ、気づいたことがあります。それは「快適な睡眠が暮らしを豊かにする」ということです。

「人生の3分の1は睡眠だ」ということをよく耳にします。だから寝具は大切なんだと。もちろんその通りですが、もっと考えていくと「人生の3分の1の睡眠時間を快適にすることで、残りの3分の2も豊かになる」とも言えます。

例えば、朝起きて肩や腰が痛くて「あいたたた…。」と起きる、寝た気がしなくて朝からぼーっとしてしまう、そんな日はなんだかやる気が起きないですよね。寝ても疲れが取れない、疲労感が残る。そんな日が続くと、仕事や勉強のパフォーマンスが落ちてしまいます。笑顔も少なくなります。これでは楽しくありません。

ぐっすり眠って、すっきり起きる。

それだけで一日が変わります。

一日の疲れを一日の睡眠で取ることで、翌日の仕事や勉強のパフォーマンスが良くなります。何事も上手くいくと、気分も良くなり自然と笑顔も増えます。それって楽しくないですか?

そして 楽しいところには人が寄ってきます。

上手く好循環にハマればどんどん状況が変わります。

暮らしは豊かになる。

まるで怪しい宗教のように思えます(笑)。けれど、これは間違っていないと思います。

そして睡眠を快適にするのに必要になるのは2つあります。

まず一つ目「寝る準備をしっかりとする」

・寝る前に光の刺激を避ける。
・寝る一時間前からテレビやパソコン、携帯を見ない。
・夕方5時以降はうたた寝しない。
・朝起きたら光を浴びる。
・朝食を食べる

など、あげればきりがないですが、生活習慣の改善をすれば睡眠は快適になります。詳しくは、睡眠健康指導士上級の僕に聞きに来てください(笑)。

そして二つ目「気持ちいい寝具を使う」

・年中休むことなく使用する枕と敷きふとん、ベッドマットレスは体に合ったものを使う。
・掛けふとんは軽くて風合いの良いものを。
・メンテナンスして、いいものを長く気持ち良く使う。

など、こちらもたくさんあります。理想的な寝姿勢、正常立位姿勢を保つ、温度33度湿度50%を目指して寝具を選ぶ、ライフスタイルに合わせた寝具を選ぶ、これが我々、寝具専門店の役割だと思います。

「快適な睡眠が暮らしを豊かにする」のならば、寝具を通じてお客様に快適な睡眠を届けよう。
そしてお客様一人ひとりの暮らしを豊かにしよう。
それこそが寝具専門店のあるべき姿であり、今回のリニューアルのコンセプトになります。

IMG_1361

IMG_1362

まくらコーナーは20種類以上のまくらを試し寝することができます。数多くあるメーカーから厳選したまくらです。

ベッドコーナーを拡大し、ベッド需要にも対応できるようになりました。置いているベッドはフレームとマットレスは別々にお選び頂けます。特にマットレスはこだわり、鉄製のスプリングを使用していないノンスプリングマットレスのみラインナップ。測定器で体型を測り、データから体型に合ったマットレスをご提案できます。さらにはオーダーメイドでお作りすることもできます。

贅沢にヒノキを使用した本格座敷も新設しました。ゆっくりと寝具を見て頂けます。

羽毛ふとんにもこだわりました。超軽量の生地に、今年の六月にポーランドで行って見つけてきたアニメックス社のダウンを中心にラインナップしています。さらに国内でも取り扱いしている店舗は珍しい「stellan」のアイスランド製アイダーダウンのダウンケットも展示しています。こちらも今年の六月に行って見てきたものです。アイスランド製のアイダーダウンのふとんってこれが初なんですよ。

まだまだもっともっとあるのですが、このくらいで。

とりとめもない文章になってきました(笑)

簡単にまとめます。

快適な睡眠が暮らしを豊かにする
寝具専門店として今できることを最大限、表現した
これからもよろしくお願いします

こんなところです!

ただいま、ホームページもリニューアルしています。
もう少しでできると思います。

そちらもまたよろしくお願いします。

 

寝具製作技能士二級に合格しました

こんばんは 100匹目の羊です。

IMG_7967

ご報告が遅れましたが予定通り、寝具製作技能士二級を合格しました。

寝具製作技能士を受験してみて、ふとんを見る目が変わりました。
一段と深くお話ができるようになったと思います。

二級の実技は掛けふとんを製作、試験標準時間は3時間、打ち切り時間は3時間30分。
一級は夜着(かいまき)を製作、試験標準時間は6時間、打ち切り時間は6時間30分。

IMG_7885IMG_7883

 

写真の掛けふとんは、試験の時に実際に制作したふとんです。
今ではほぼ見ない、ベッチンえり付けまでして完成なのです。 

左側が夜着、かいまきです。一級を受験される方に譲っていただきました。
(試験前日の、最後の講習日に作られたものなのですごくきれいに仕上がっています。) 
夜着は、関西ではなじみのないもので、ふとん屋を長くやっている父親でも実物は初めて見たと感動していました。
東北、関東、九州の一部では良く知られているそうです。
 
未来屋書店さん側の壁に飾っているので、また見に来てくださいね。 
 
6月にある、技能士会の総会にて賞状が頂けるようです。
また一つ、寝具関係の資格が増えました!

 
今回、勉強したことを活かして、春から保育園に入園する娘のために、お昼寝ふとんを仕立てようと計画しています。
すごいいいふとんを仕立てようと思います!

タウンタウン 201504 オーダーまくら

オーダーメイドまくら オーダーメイドマットレス ベッド
マニフレックス ボディドクター ラテックスマットレス
羽毛ふとん 綿わたふとん 打ち直し その他寝具
寝具のことなら何でもご相談ください!

上級睡眠健康指導士・睡眠環境診断士がいるお店

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
〒669-3467

兵庫県丹波市氷上町本郷300 ゆめタウン氷上 1階 
100匹目の羊 ~寝装のくげ~
TEL・FAX:0795-82-8567

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★   
 

休日の過ごし方

こんばんは 100匹目の羊です。

昨日は、久々の丸1日オフでした。

まずは、3カ月ぶりのカット。
場所は篠山にあるBREMENさんに。
僕のリクエストはいつでも「ARATA(井浦新)」。
顔は無理だとしても、せめて髪形だけでもといつもお願いしております。
白髪が目立つようになったので、カラーもお願いしました。

そしてお昼は、妻と子どもたちを連れて「トマトアンドオニオン」に。

IMG_7400

下の子はまだまだ食べれませんが、上の子はお子様ランチを食べました。
親はそろってステーキです。
最近は脂身の少ないヒレがいいのです。

そしてゆめタウンにある子ども服のお店「コリス」さんで、
下の子の冬服をいただきました。
男の子らしいかっこいい服がたくさんありましたよ。

そして、ずーっと行きたかった多可町にあるジェラート店「wacca」さんへ。
ふれっしゅあぐり館?からのリニューアル中やら、定休日やらいろいろと邪魔されて
やっと初めて行くことが出来ました。

店内は広く、おしゃれ感の高い落ち着いた雰囲気でした。
ジェラートは、1~2種類の味から選べるSサイズと、1~3種類の味から選べるMサイズとオーダーしました。
味は予想通り、美味しかったです。ボリュームもすごかったですよ。
いろんなジェラートがありますし、ソフトクリームとか他にもいろいろとあります。

IMG_7399

※入口にあるソフトクリームと。

久しぶりの休日。
充実した一日を過ごすことができました。

ゆめタウンでは、12月14日から27日まで「歳末福引大抽選セール」を開催しております。

セール期間中、5,000円以上お買い上げにつき「抽選本券」を、
1,000円以上お買い上げにつき「抽選補助券」を進呈しております。
12月23日よりスタートする抽選会におきまして、
抽選補助券×5枚で、もしくは抽選本券×1枚で一回ご抽選いただけます。

年末最後の運試し!
ぜひともよろしくお願い致します。

IMG_7402



タウンタウン 201504 オーダーまくら

オーダーメイドまくら オーダーメイドマットレス ベッド
マニフレックス ボディドクター ラテックスマットレス
羽毛ふとん 綿わたふとん 打ち直し その他寝具
寝具のことなら何でもご相談ください!

上級睡眠健康指導士・睡眠環境診断士がいるお店

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
〒669-3467

兵庫県丹波市氷上町本郷300 ゆめタウン氷上 1階 
100匹目の羊 ~寝装のくげ~
TEL・FAX:0795-82-8567

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★   

 

寝具製作技能士二級を受験します。

こんばんは 100匹目の羊です。

タイトルの通りですが、寝具製作技能士という ふとん作りの国家資格があります。
今回、色々と縁もあり受験させていただくことになりました。

来年の1月末に学科試験、2月中旬に実技試験があります。
正直、学科試験はふとんや素材の事だと思うので、少し勉強すれば問題ないと思いますが、
実技はちょっと大変そうです。

11月末に側生地縫製の講習があったのですが、先日、追加講習していただきました。
(※教えてくださっている先生(職業訓練指導員)も、ふとん屋さんをされていて
この忙しい12月の一日をつぶして教えていただきました。)

そのおかげで、なんとか側生地縫製の方法は理解出来ました。

IMG_7373

※小幅の生地を柄を合わせながら裁断していきます。
写真の生地は仕立て場に残っていた小幅の正絹緞子?の生地です。今ではこのような生地を使ったふとんは、打ち直しで受け取るくらいでしか見ないですね。

あとは、いかに早くきれいに出来るかです。
これが一番難しい。

少しでも針とミシンに慣れようと、空いた時間を見つけては色々と縫って
練習をしています。

IMG_7389

※写真は、店にあった余り生地を継いでパッチワーク小座布団を作ってみました。綿入れは店長にお願いしました。
これから綴じです。

来年、1月からは綿入れ講習が始まります。

朝9時から最長で夜10時まで。
(※側生地縫製の講習もそうでした・・・。) 

が、二日連続。毎週あります。
しかも大阪、車で二時間ほどかかります。

こんなの今の内にしかできない!
合格に向けて頑張ります!

タウンタウン 201504 オーダーまくら

オーダーメイドまくら オーダーメイドマットレス ベッド
マニフレックス ボディドクター ラテックスマットレス
羽毛ふとん 綿わたふとん 打ち直し その他寝具
寝具のことなら何でもご相談ください!

上級睡眠健康指導士・睡眠環境診断士がいるお店

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
〒669-3467

兵庫県丹波市氷上町本郷300 ゆめタウン氷上 1階 
100匹目の羊 ~寝装のくげ~
TEL・FAX:0795-82-8567

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★